魔法の鏡

yumiさん

2012年05月12日 23:28

今日から英検講座がスタートしました!
5級~準2級、小4~中3生ががんばっています

これまでの学習方法と少し違ったやり方で、今回は講座をすすめようと思います
どうしても英検は合否がでるので、なんとか頑張ってもらいたい!
そんなこちら側の気持ちもあり、子供にとっては「やらされ感」や「詰め込み感」たっぷりだったかもしれません~

今回はそこを何とか、「これだけやれば」って所を絞り、子供達に勉強の時間の確保についても自主的に考えてもらいました
すると、子供達いい顔でしたよ~

英検の話はぜひまとめて書きますね
英検必勝法!!・笑

さて、週末の夜、
息抜きにインテリアのかわいいお話を…



女の子って、観察力ありますね~
先日、生徒が教室に来てしばらくすると
「ゆみ先生~なんか教室かわってない!?」
と聞いてきました
「う~ん、いっしょだよ」というと、その子がいいました
「かがみ…」

あっなるほど
GWの大阪講習で、ECC教室用に鏡を買ってきました
その鏡のことをいっているのです
「なんかお姫様の鏡みたい~」

男の子も興味津々になってきたようなので
「あの鏡ね、女の子はお姫様で、男の子は王子様にうつるんだよ~」
というとみんなのぞきにいって
「うそだぁ~うつらないよ~」
とワイワイがやがや、かわいい

「え~おかしいね、ゆみ先生は冠つけてドレスつけて映るよ、あっ、大人しかだめなのかも。きっとみんなのお母さんがECCにきたときに鏡をのぞいたら、お姫様にうつるはずよ~」
そういいました
すると、ある男の子が
「絶対そう、ぼくのお母さんなら映るはず~」
だって♪
ママたち~
お教室にいらした時は、ぜひ魔法の鏡をみてくださいね~

そんなプリンセスママたち
明日は母の日ですね

どうぞ、素敵な一日をお過ごし下さい~

関連記事